安原製作所は光学機器の開発・供給を主業務としています。
主な製品 (詳細は「製品・業務」のページへ) |
---|
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新レンズシリーズANTHY発売 | ||||||||
新レンズシリーズANTHY(アンシー)の第一弾ANTHY35を令和元年11月11日に発売いたしました。ANTHYシリーズについてはANTHYのページを御覧ください。 |
ANTHY35紹介ムービーです。HDでご覧下さい。 |
||
※ 日本語字幕が自動で表示されない場合は、設定→字幕 で日本語を選択してください。 |
ANTHY35による動画撮影紹介ムービーです。HDでご覧下さい。 |
||
雑誌「アサヒカメラ」1月号(2019年12月20日売号)138ページに記事が掲載せれています。ぜひ御覧ください。
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミラーレスカメラ用全周魚眼レンズ「まどか」 | ||||||||
![]() |
||||||||
VRパノラマの作例(画像をクリックして下さい。) |
||||||||
MADOKAは180°の画角を持つ全周魚眼レンズです。SONY-Eマウント用とFUJI-Xマウント用をご用意しております。歪曲を生かした作品作りだけではなく、VRパノラマの素材作成や学術用途(天空率の測定等)に広くお使い頂いております。詳細はMADOKAのページをご覧下さい。 | ||||||||
![]() |
||
---|---|---|
ソフトフォーカスレンズ「モモ」 |
![]() |
||
左:MOMO(M)(ミラーレスカメラ用)、右:MOMO(EF)(一眼レフカメラ用) |
||
MOMOは1912年に誕生した伝説的レンズ「ベス単」の写りを現代のデジカメで楽しめるレンズです。現在マイクロフォーサーズ用、SONY-E用、NIKON-F用、CANON-EF用、Fuji-X用の5種をご用意しております。実店舗でもご購入頂けます(現在都内に1店舗)。詳細はMOMOのページをご覧下さい。 |
||
MOMO紹介ムービーです。HDでご覧下さい。理由あって英語版です。 |
||
![]() |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミラーレスカメラ用超マクロレンズ「なのは」 | ||||||||
![]() |
MANANOHAは倍率5倍の超マクロ画像を高画質で撮影することができるレンズです。SONY-Eマウント用、マイクロフォーサーズ用、EOS-Mマウント用をご用意しております。趣味のマクロ撮影用途だけではなく産業分野・学術分野で広くお使い頂いております。また、動画用途としてはほぼ唯一の存在のため、映像作家様や映像プロダクション様への出荷も多数あります。詳細はNANOHAのページをご覧下さい。 | |||||||
NANOHA introduction movie by Jean-Baptiste Lefournier |
||||||||
その他製品 (詳細は「製品・業務」のページへ) |
---|
隠れた人気商品・30cm竹尺のデザインが変わりました(弊社ロゴ変更に伴う)。詳しくは製品・業務のページへ 。
創業者安原伸の個人コラム |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||